白鳳小放課後バスケ開始されました
白鳳小も今週から放課後バスケの活動が開始となりました。
新4年生を中心に5.6年生も今年度から新規体験に来てくれた方もたくさんおりました。
昨日は初回の活動でしたのでコーチの紹介や水を飲むタイミングなどスポーツを行う際の注意事項などの説明もさせて頂きました。
また、体験への参加方法がわからずに一度お家へ帰ってしまった児童や忘れて途中まで帰ってしまった児童もいらっしゃいましたので、放課後バスケは学校が終了しましたらそのまま体育館に来ていただくようにお願い致します。
合わせて、放課後バスケは学校とは関係がなく行なっておりますので、学校をお休みの際にも参加申込みをされている方はメールもしくはライン(入会すみの方)にて放課後クラブもお休みの旨をご連絡頂くようよろしくお願い致します。
そんなこんなで初回は少し活動時間は少なくなってしまいましたが、これから来る本格的な夏に向けて少しづつ汗をかくことにも慣れていけるようにウォーミングアップから行いました。
■限られた時間でしたがラダーも体験
白鳳小を担当してくれるメインコーチの小浜コーチは、現在、本地原もメインコーチとして担当していただいているコーチで、長年ミニバスのコーチなども経験されてきましたので、バスケットの基本からしっかりと教えてくれます。
白鳳バスケに参加してくれている児童は、バスケットをはじめたばかりの子がほとんどなので、バスケットをやったことがないという子も気軽に体験参加してみてくださいね。
ご興味のある方はまずは下記の白鳳小詳細ページより体験参加にご予約をお待ちしております。
〔白鳳小募集ページ〕
白鳳小の方はこちら